サーフィン– category –
-
サーフィンを練習する波のタイミングはいつ?初心者も知っておくべきこと。
長年サーフィンをやっている人なら当たり前の話ですが、サーフィンを練習するのにちょうど良い波のタイミングは時間帯によって大きく変わります。 サーフィン初心者の頃は全く知らないで練習をしていましたが、知っていた方が練習を楽しめること、それは潮... -
サーフィン初心者向けサーフボード選び方!40代おじさんも出来る?
40歳近くから始めたサーフィンにしっかりハマりました、とにかく楽しいので毎週末海に通っています。 10代の頃にちょっと挑戦をして全くうまく出来ない苦い経験から、食わず嫌い的にサーフィンは自分に関係の無いことだと思い込んでいました。 でも、... -
筋トレを毎日続ける心構え!継続ポイント2点。
健康の三本柱、睡眠と食事と運動。 運動だけは放っておいて欲求が出るものではありません。 睡眠と食事は勝手に欲求が出るものなので、生活習慣を作り易い。 でも運動だけそうはいきません。 この運動をしたくなるポイントの一つとして体を動かす楽しい「... -
白くならない最強メンズ日焼け止め!ウォータープルーフ。
サーフィンにハマって一年中日焼けをするようになって、たくさんの日焼け止めを試しました。 たくさんの日焼け止めを試した結果、私がこだわったポイントは3つ。 日焼け止め効果が高い水に濡れても取れにくい肌が白くならない サーフィンは当然海なので、... -
サーフィンの日焼け対策ポイント3点!!海あそびにおすすめの日焼け止め。
30代中頃から初めてハマってしまったサーフィン。 サーフィンは楽しいのですが、どうしても日焼けが気になります。 色々と日焼け対策を試しましたが、結果から言うと外でやる遊びなので多少なりとも絶対に日焼けはします。 『日焼けはしょうがない』を前... -
タイドグラフ付き腕時計で快適健康サーフィン♪Gショックおすすめ。
単純に楽しいからやっているサーフィン。 平日は仕事なので限られたお休みの日を最大限快適にサーフィンを楽しみたい。 そこで買って良かったアイテムが、タイドグラフ付きの腕時計。 ジーショックの『G-LIDE GLX-5600』というモデルが1万円未満で買えて... -
FCSひざ用ロングボード9ftリーシュの使用感。
FCSひざ用ロングボード9ftリーシュをアマゾンで購入。 お値段は送料込みで5,390円でした。 流石のFCS、ロングボード用もしっかりと丈夫で安定感のある使い心地です。 特に使い易いと感じた点は足に巻き付ける分。 邪魔にならないくらいの薄さですが、生地... -
遊ぶだけで必ず痩せる方法の1つ!オジサンもOK。
必ず痩せる方法、その1つはサーフィンでした。 特に痩せたい、ダイエットしたいと思っている訳ではありませんが、本気で遊べば必ず痩せます。 痩せるどころか、上半身がパキパキの細マッチョも夢ではありません。 30代を過ぎてから徐々に太りやすくなって... -
比較、上限有りのナビパーク由比ヶ浜第二駐車場と由比ヶ浜パーキングの長時間利用で安くなる利用時間。
由比ヶ浜の海の中心あたりにある大きな青空駐車場、由比ヶ浜パーキング。 水道も無料で使えて、駐車台数も多くて、海まで歩いてすぐ、とっても便利です。 料金は土日祝で15分100円、1時間にすると400円。 由比ヶ浜パーキングは15分毎の料金設定なので短時...
12